パソコンとかについて書こうと思っています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ早速機能の紹介をしていきましょう! これが作業画面ですね。 クリックすると大雑把にインターフェイスの名称を確認できます。 ■編集バー 緑色はON、白はOFFです。 左から、 ポインターツール 音符を選択したりする時に使います。 鉛筆ツール 音符を書くときに使います。 ラインツール コントロールルトラック 消しゴムツール 音符を消します。 グリッドライン表示/非表示 まぁ目盛りみたいなものです。 ソングポジションへジャンプ 現在の再生位置に飛んでくれます。 ■メジャーバー これがメジャーバーです。一番左側の カーソルポジション・インジケーターは 小節と拍とクロックを表します。 「クロック」とは拍よりも小さい区分だと思ってください。 上の画像の「1:1:000」は1小節:1拍:0クロック、 つまり一番初めの位置にいるという事がわかります。 下の画像では、 1小節:4拍:480クロックですね。 4分音符は480クロック分なのでこれは 2小節に移る直前と言うことが判ります。 その右隣のLENGTHは「設定」の "音符の長さ"と同じで文字のとおりです。 長さのパターンは以下のとおりで、 下に行けば行くほど細かな音符にすることが出来ます。 さらに右隣のQUANTIZEは、 正確な拍に合わせた音符入力が簡単にできます。 (すみません間違えていました。) LENGTHとQUANTIZEについて。 LENGTHが音符の先頭の位置を決めるのに対し、 QUANTIZEは音符の末尾の位置を決めるものです。 一番右側にある矢印は、 スタートマーカー・エンドマーカーです。 譜面の一部を繰り返し再生したい時に使います。 ■トランスポートバー 再生したり停止したりします。 まぁ説明不要だと思いますが一部説明。 スクロール 緑色の部分です。ONにすれば再生にしたがって 画面がスクロールします。 リピート スクロールの隣のやつで、そのまんま。 ■コントロールトラック について一部の機能を。 例えば普通に音符を書いただけの状態では、 こんな感じに長方形になりますね。 次に、 ラインツールを使ってこの長方形を切ってみました。 こうすると小さい音からだんだん大きな音へ、 つまりクレッシェンドをかけることが出来ます。 他にも色々出来るそうです。 ではメニューにある機能を説明をします。(正直私はあまり使わない) ・「編集」にある自動ノーマライズ このソフトは音符が重なると再生できません。 これは重なっても自動的に重ならない様にします。 ・「表示」にあるミキサー ヘルプだとなんか難しいですがこれは、 音量調節、ステレオの定位変更、他のトラックのミュート ができます。 ・「ジョブ」にあるランダマイズ よりリアルな歌声を得るために、 音符のタイミングやピッチをわざと微妙にずらすこと、 だそうです。 もちろん他にも機能があるのですが、 使わないし、よくわからないので省きました!ごめんなさい! 分かったら追加しますよ。多分... まぁ基本的にヘルプと同じ事書いていますので、 そちらを熟読すればよろしいかと。(オイ) ■マメ知識的なもの 「あなたは~」の「は」そのまま打ち込むと「は」の発音になるので 「わ」にするとかでしょうか。 あと「っ」(促音)の表現の仕方は、 最初の文字の母音を間に挟むと良いようです。 (「きっと」なら「きいと」) 他には、音符を短くして間を空ける方法もあります。 普通はやらないのかもしれませんが作った歌声は、 SoundEngine Freeやradio line freeを使って編集・加工をしています。 まぁ初音ミクでも良いのでしょうが、 このソフト結構重くて微調整等にはあまり向いていないと思うのです。 (もしかしたらそれは自分の知識不足なだけなのかもしれませんが) だから、慣れ親しんでいるソフトを使っています。 説明はこんな所ですかね。はい、あまり大した事無いですねw つくり途中の曲の一部。 これだけでなんの曲かわかったらすごい 最後にどっかの企業の宣伝でもして終わりにしましょう。 では~
PR |
カレンダー
プロフィール
HN:
利用されるだけのいい人
性別:
男性
趣味:
パソコン
自己紹介:
女豹に利用されるらしい。
ガク(((;゚Д゚)))ブル
最新記事
(02/15)
(02/15)
(12/19)
(12/19)
(12/16)
(12/13)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/08)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/27)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/10)
フルみっくプレーヤー
カテゴリー
最新コメント
[11/13 NEX-5]
[08/23 みほ]
[08/23 NONAME]
[08/23 みほ]
[01/15 jerrielqui]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
|